登録団体一覧
市民活動支援センター及びボランティアセンターに登録している団体情報です。
ボランティアセンター登録団体
A災害援助
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
防災ボランティア稲沢 | A災害援助 | 防災啓発 | WEBサイト | 紹介PDF |
防災・災害ボランティア かわせみ | A災害援助 | 発災後の支援 | WEBサイト | |
オリーブの水 長岡 | A災害援助 | 発災後の支援(生活用水の運搬、トイレなどへの水の補充方法の指導) | 紹介PDF | |
稲沢コミュニティ無線クラブ | A災害援助 | 災害時の市との連携、他市町村クラブとの交信・連携 | WEBサイト |
B環境保全
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
NPO法人 祖父江のホタルを守る会 | B環境保全 | ヘイケボタルの生息調査及び研究 | WEBサイト | 紹介PDF |
稲沢明るい社会づくりの会 | B環境保全 | 環境美化活動 |
Cまちづくり
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
やさしい街づくりINAZAWA ゆうとゆう | Cまちづくり | ユニバーサルデザイン・補助犬の啓発 | 紹介PDF |
D高齢者支援
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
たくろう会 | D高齢者支援 | 高齢者ふれあいサロン | 紹介PDF | |
高齢者ふれあいサロン 松の会 | D高齢者支援 | 高齢者ふれあいサロン | ||
コスモス会 | D高齢者支援 | 高齢者施設ボランティア | 紹介PDF | |
傾聴ボランティア みみの葉 | D高齢者支援 | 傾聴 | 紹介PDF | |
稲沢福祉ネットワーク なおい | D高齢者支援 | 高齢者生活支援 | 紹介PDF | |
朗読グループ「ぬくもり」 | D高齢者支援 | 読み聞かせ |
||
健康体操 チーム池田 | D高齢者支援 | 健康体操指導 | 紹介PDF | |
だいだい | D高齢者支援 | 認知証カフェ | 紹介PDF | |
ラビット | D高齢者支援 | 高齢者サロン | ||
ふれあいサロンさんさん | D高齢者支援 | 高齢者サロン | ||
井戸端カフェ | D高齢者支援 | 高齢者サロン |
E障がい者支援
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
音訳ボランティア グループせせらぎ | E障がい者支援 | 音声訳 | ||
やまびこ会 | E障がい者支援 | 音声訳 | 紹介PDF | |
青空手話サークル | E障がい者支援 | 手話学習 | 紹介PDF | |
稲沢手話サークル つくしの会 | E障がい者支援 | 手話学習 | 紹介PDF | |
くさのみ | E障がい者支援 | 手話学習 | ||
平和町手話サークル結びの会 | E障がい者支援 | 手話学習 | 紹介PDF | |
長空ふろーか | E障がい者支援 | 手話学習、手話の普及活動、社会福祉協議会事業への協力 | ||
NPO法人たまごのあしあと | E障がい者支援 | 児童発達支援 |
WWEBサイト | |
NPO法人メンタルネットワーク 稲穂 | E障がい者支援 | 地域精神保健福祉の創造 | WWEBサイト | 紹介PDF |
精神保健福祉ボランティア「松ぼっくり」 | E障がい者支援 | 精神障がい・知的障がいに関する学習 | 紹介PDF | |
点訳ボランティア アイズ | E障がい者支援 | 点訳 | ||
睦美会 | E障がい者支援 | 点訳 | 紹介PDF | |
手びきサークル 道 | E障がい者支援 | ガイドヘルプ | ||
要約筆記「いなざわ」 | E障がい者支援 | 要約筆記 | 紹介PDF | |
特定非営利活動法人 あなたの声 | E障がい者支援 | 失語症者のサポート |
F子ども・青少年育成
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
いなざわ日本語教室 | F子ども・青少年育成 | 日本語教室 | WEBサイト | |
稲沢市立中央図書館読み聞かせボランティア きらら会 | F子ども・青少年育成 | 読み聞かせ | 紹介PDF | |
いなざわ子ども食堂 | F子ども・青少年育成 | 子ども食堂 | 紹介PDF | |
NPO法人 ふぁみりぃ・らぼ | F子ども・青少年育成 | 子育て支援事業 | WEBサイト | 紹介PDF |
peeka-bo(^o^)o | F子ども・青少年育成 | こども食堂 | ||
CoderDojo 稲沢正明寺 | F子ども・青少年育成 | 子どものためのプログラミング教室 | WEBサイト | 紹介PDF |
ハート&ハート 子ども食堂 | F子ども・青少年育成 | 子ども食堂 | 紹介PDF | |
領内 寺子屋 | F子ども・青少年育成 | 子どもの学習支援 | WEBサイト | 紹介PDF |
稲沢おもちゃ病院 い~な | F子ども・青少年育成 | おもちゃ病院 | WEBサイト | 紹介PDF |
愛ホープチャーチ・サタデーキッズ | F子ども・青少年育成 | 子どもの居場所 | 紹介PDF | |
森の合唱隊 | F子ども・青少年育成 | 子ども向け工作教室など | 紹介PDF | |
一般社団法人 教育サポート協会 | F子ども・青少年育成 | 子どもの学習支援、子ども食堂など | WEBサイト | 紹介PDF |
プレーパークときのわ | F子ども・青少年育成 | 祖父江町でプレーパークを開催 | ||
オリーブの会 名古屋 | F子ども・青少年育成 | ユニセフ支援 | 紹介PDF | |
チャイル堂 | F子ども・青少年育成 | こども食堂 | ||
幸明こども食堂 | F子ども・青少年育成 | こども食堂 | 紹介PDF | |
稲沢FUNs | F子ども・青少年育成 | 子育て支援 | WEBサイト | |
一般社団法人家庭まち創り政策ラボ | F子ども・青少年育成 | こども食堂 | ||
ママサポートぴよぴよ | F子ども・青少年育成 | 子育て支援 |
G地域交流(芸能)
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
いーな・リーナ | G地域交流(芸能) | オカリナ演奏 | 紹介PDF | |
あすなろ(オカリナ) | G地域交流(芸能) | オカリナ演奏 | 紹介PDF | |
稲沢太鼓サークル 和鼓み | G地域交流(芸能) | 和太鼓 | 紹介PDF | |
男のエプロン | G地域交流(芸能) | 料理 | ||
稲沢雅楽会 | G地域交流(芸能) | 雅楽演奏 | 紹介PDF | |
マカラニ フラ サークル | G地域交流(芸能) | フラダンス | 紹介PDF | |
アン ポコ パン | G地域交流(芸能) | 楽器演奏 |
H文化・スポーツ
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
稲沢市連合婦人会 | H文化・スポーツ | 社会教育団体 | ||
図書館ボランティアそよかぜ | H文化・スポーツ | 中央図書館内の本の修理・クリーニング、児童閲覧室の飾り付けなど |
紹介PDF | |
JACK IN THE BOX | H文化・スポーツ | トランペット中心とした演奏 |
現在登録されている団体はございません。
K国際理解
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
NPO法人 マライカの翼プロジェクト | K国際理解 | 外国の子どもへの教育支援 | 紹介PDF |
市民活動支援センター登録団体
団体名 | 分野 | 活動内容 | WEBサイト | 団体紹介 |
---|---|---|---|---|
ママサポート ぴよぴよ | 子育て支援 | |||
NPO法人たまごのあしあと | 児童発達支援 | WEBサイト | ||
稲沢市連合婦人会 | 社会教育団体 | |||
稲沢市立中央図書館読み聞かせボランティア きらら会 | 読み聞かせ | 紹介PDF | ||
やさしい街づくりINAZAWA ゆうとゆう | ユニバーサルデザイン・補助犬の啓発 | 紹介PDF | ||
稲沢地域精神障害者家族会 稲穂会 | 精神障がい者をもつ家族の支援 | |||
ハンドベルサークルTwinkle Bells | ハンドベルの演奏・施設訪問 | WEBサイト | ||
ヒッポファミリークラブ 稲沢 | 多言語活動及び国や人種を超えた交流 | WEBサイト | 紹介PDF | |
豊田合成株式会社 | 企業ボランティア | |||
三菱電機稲沢ボランティア会 | 企業ボランティア | |||
稲沢市観光協会 | 観光 | WEBサイト | 紹介PDF | |
Longhill Net | 経済活動の活性化、中間支援、まちづくりの推進、情報化社会の進展、自然環境の蘇生(環境の保全)、子どもの健全育成等 | WEBサイト | 紹介PDF | |
稲沢市市民吹奏楽団 | 吹奏楽による演奏会 | WEBサイト | ||
NPO法人 ふぁみりぃ・らぼ | 子育て支援事業 | WEBサイト | 紹介PDF | |
いなざわ日本語教室 | 日本語教室 | WEBサイト | ||
法輪功(気功教室) | 中国の伝統文化・気功法輪功 | WEBサイト | 紹介PDF | |
稲沢市ヘルスメイト | 料理を通して健康を保つ運動 | 紹介PDF | ||
すずらん | 紙テープを利用したクラフト工芸 | |||
日本ボーイスカウト愛知連盟 尾張西地区 | ボーイスカウト運動 | |||
傾聴ボランティア みみの葉 | 傾聴 | 紹介PDF | ||
稲沢雅楽会 | 雅楽演奏 | 紹介PDF | ||
歴史を見る会 | 歴史ガイド | |||
NPO法人 知恵創り協会 | 知識から知恵を創り出す方法の普及と研究 | 紹介PDF | ||
特定非営利活動法人 パンジー | 障がい児支援 | WEBサイト | ||
オリーブの会 名古屋 | ユニセフ支援 | 紹介PDF | ||
尾張歴史の会 | 歴史研究 | |||
西町さざんかみらい子育てネット | 児童の健全育成 | |||
稲沢市ふるさとガイドの会 | ふるさとガイドボランティア | |||
いなざわ子ども食堂 | 子ども食堂 | 紹介PDF | ||
peeka-bo(^o^)o | 子ども食堂 | |||
一般社団法人 教育サポート協会 | 教育支援 | WEBサイト | 紹介PDF | |
CoderDojo 稲沢正明寺 | 子どものためのプログラミング教室 | WEBサイト | 紹介PDF | |
マカラニ フラ サークル | フラダンス | 紹介PDF | ||
稲沢市身体障害者福祉協会 | 身体障がい者の交流事業 | |||
稲沢市聴覚障害者福祉協会 | 視覚障がい者の福祉増進事業 | 紹介PDF | ||
ゆるリラ自力整体 | 自力整体法による健康増進 | 紹介PDF | ||
稲沢市障害者福祉団体連合会 | 障がい者の福祉増進に関する事業 | |||
プレーパーク ときのわ | 祖父江町でプレーパークを開催 | |||
グリーフケアakari ~大切な人を亡くした方へ~ | 大切な人との死別経験者同士の「おはなし会」などの開催 | WEBサイト | ||
図書館ボランティア そよかぜ | 中央図書館内の本の修理・クリーニング、児童閲覧室の飾りつけなど | 紹介PDF | ||
稲沢市子ども会連絡協議会 | 子ども会の育成に関する事業 | WEBサイト | 紹介PDF | |
ニーハオ! | 中国語のレッスンを通しての国際交流活動 | 紹介PDF | ||
一般社団法人キッカケキカク | 子ども向けSDGs体験型イベントの開催など | WEBサイト | 紹介PDF | |
特定非営利活動法人withness | 心身の健康の増進 | WEBサイト | 紹介PDF | |
防災・災害ボランティア かわせみ(中部) | 災害救助活動 | WEBサイト | ||
稲沢市視覚障害者福祉協会 | 市内視覚障害者の外出、健康保持 | 紹介PDF | ||
ひばりの会 | 障がい児者への支援 | 紹介PDF | ||
輝虹会スターレインボー稲沢支部 | 街づくり | WEBサイト | 紹介PDF | |
アン ポコ パン | 楽器演奏・地域交流 | |||
矢合十八番市実行委員会 | まちづくりの推進 | |||
稲沢コミュニティ無線クラブ | 科学技術の振興 | WEBサイト | ||
おれんじふぁーむ | 認知症カフェ | |||
NPO法人 マライカの翼プロジェクト | 国際援助 | |||
稲沢FUNs | 子どもの健全育成 | WEBサイト | ||
一般社団家庭まち創り政策ラボ | 子どもの健全育成 | |||
特定非営利活動法人 あなたの声 | 失語症者のサポート | |||
ラビット | 高齢者サロン | |||
ふれあいサロンさんさん | 高齢者サロン | |||
JACK IN THE BOX | トランペット中心とした演奏 |